2024.03.30 17:463月31日11:30~14時17:00~20時ランチのおまかせおかずは豚バラ大根です。天気も良く気温も上がり沢山のお客さんが来られました。(ありがとうございます。)やっと春が来た!感じですね!4月から値上げ凄いですね。電気代(再エネ賦課金)、紙類(テッシュペーパー、トイレットペーパー等々)食品、と上がります。食品などは毎月上がっているように思えますね。(うちのお弁当も一部値上げします。)少しでも買いだめした方がいいですね。
2024.03.29 11:303/30(土)11:30~14:00、17:00~こんばんは🌃明日のおまかせおかずはささみの大葉チーズフライです。🌟当日限定メニュー🌟煮魚はできますが、朝買ってくるので何の魚かは決まっていません。11時ごろにはわかるので気になる方は聞いてください☎ぶ厚い鮭の焼き魚は残りわずかです。どちらも定食1500円 弁当1300円です。
2024.03.28 12:423月29日㈮11:30~14時17:00~20時ランチのおまかせおかずは豚キムチです🐖煮魚定食とお弁当(1500円と1300円)金目鯛です。(少し大きめ)分厚い鮭定食とお弁当(1500円と1300円)煮魚と分厚い鮭は常に出せる様に頑張ろうと思ってます。限定メニューとして色々と出せたらいいかと考えております。お子さんのメニューとかもご来店お待ちしております!!!
2024.03.27 14:123月28日㈭11:30~14時17:00~20時ランチのおまかせおかずはロールキャベツのクリームシチューです。最近のにっちゃん嫌なことは嫌がり泣きます。食べ物も目で確認して食べます。(嫌いな物が入ってないか)歩く事が好きみたいでお店の中をグルグル回ってます。言葉はまだまだですがあっちゃんが一生懸命教えてます。(たっ!おー!等々)勿論、抱っこも強要されます。以前はあっちいけ!こっちいけ!だったのですが、最近はあっちだ!こっちだ!と言っているように感じます。(個人の感想です)平日ににっちゃんがお店にいるのは今月で終わりかな?土日祝はいるのかな?(よく分かってません)カキフライ定食とお弁当分厚い鮭定食とお弁当煮魚定食とお弁当全部1500円と1300円です。
2024.03.26 11:403月27日㈬11:30~14時 17:00~20時ランチのおまかせおかずはアジの甘酢あんかけです。煮魚は真鯛です。定食とお弁当(1500円と1300円)カキフライ定食とお弁当(1500円と1300円)もうこの時期はなくなっているはずのかきありました。色々と食べましたが、岡山のカキが美味しいですね。分厚い鮭定食とお弁当(1500円と1300円)
2024.03.23 13:393月24日㈰11:30~14:00 17:00~20:00ランチのおまかせおかずは塩さばです。朝晩寒いです。せめて10℃超えて欲しい(朝と晩外出るので)いつまで寒いのが続くのかもう調べる気にもなりませんが桜の開花、予想が25日と言っていたような本当に?と疑ってしまう。しらべませんが…明日は ごりやく市が開催されます。分厚い鮭定食とお弁当(1500円、1300円)煮魚定食とお弁当(1500円、1300円)魚はまだ買ってません。
2024.03.22 14:133月23日㈯11:30~14時17:00~20時ランチのおまかせおかずは鶏団子の酢豚風です。今日の夕方くらいから(休憩中)やけに携帯の電池が減るの速いなぁーと16時半頃仕込みを始めて充電したりしながら余り気にしてなかったのですが、仕事終わって帰ろうとお店の電気消したら持っていた携帯から謎の光がえーーー⁉ライトついてる!にっちゃん帰る前に携帯いじってたーーー。15時ぐらいからずーーーとついてた。(そらー電池へるよ)
2024.03.22 13:294月の営業についてこんばんは😊 あっちゃんです。以前お知らせいたしましたが、4月よりお弁当メニューを中心に値上げをします🙇50~100円くらい変わると思います。4月からは電気代も上がりますね。。。4月3日は水曜日ですが、ニッちゃんの入園式のためおやすみします。なので、4月1,2,3日はお休みです。多分そのあとは通常通りの月火休みです!詳しいことはまたお知らせしますね😊まだ大将が帰ってきません、、お疲れ様です!明日のおまかせおかずはもう少し更新をお待ちください💤今日のにっちゃんは、20時半に夢の世界へ行きました♪おんぶで2時間くらい寝たのによく寝ます😸😸😸😸😸
2024.03.21 13:153月22日㈮11:30~14時 17:00~20時ランチのおまかせおかずはささみ大葉チーズフライです。分厚い鮭定食とお弁当(1500円 1300円)レギュラーメニューでいいような気がします。煮魚定食とお弁当(1500円 1300円)魚は何かまだわかりません。(朝、買ってきます)夜中の天候次第で漁に出れるか出れないかで魚の量も値段も変わります。起きれるかな?心配ですが頑張ります!
2024.03.19 10:523月21日㈭11:30~14時17:00~20時ランチのおまかせおかずは豚バラ大根です。カキフライ定食とお弁当(1500円と1300円)残りわずかブリの煮魚定食とお弁当(1500円と1300円)分厚い鮭定食とお弁当(1500円と1300円)書いていたのが消えるのはかなりショックですね。工作したダンボールが風で飛ばされた話を全部書いたのですが消えました。(工作したダンボールも)結構な時間使って書いたのですが(も探したのですが)消えました。(も消えました。)
2024.03.16 13:213月17日㈰11:30~14時17:00~20時ランチのおまかせおかずは豚バラ大根です。竹島水族館3月10日頃から改装しながらオープンって1月位に市のホームページで見たと思うのですが、(この時ショックでした)もうオープンしてんのかなぁーと(心待ちにしてた)調べてみたら3月いっぱいまでは休館⁉(2度目のショック)4月からオープン!!いつ変わった?まぁーいいけど(本当はショック)こんだけ気にしてたら竹島水族館オープンしたら家族で行こうかな!!(開き直る)はっ!(開き閉じる)違う違う、観光で来たお客さんがにっこにこ食堂に来てくれるから気にしてたんだ。でも行こうかな!!!
2024.03.15 13:153月16日㈯11:30~14時17:00~20時ランチのおまかせおかずはカレー煮込みハンバーグです。やっとあったかくなってきましたが月曜から気温は下がるみたいです。もうそろそろ桜が咲き始めるかも毎年あっちゃんと幸田町のしだれ桜を見に行ってます。(お弁当持って)去年はにっちゃん抱っこして見るだけででした。今年は食べて飲んでできるのかな?風が強くなければいけるか?色々と考えるとまだ無理かなまぁー飲みたいだけだし(自分が)金目鯛の煮魚定食とお弁当(1500円、1500円)分厚い鮭定食とお弁当(1500円、1300円)